1999/08/20 日記

日 時 1999年8月20日 天 候 晴れ(南風強)
場 所 敦賀港 白灯台提 メンバー ASTRO KOBA

 祝!!  白灯台解禁!!
お盆迄、《敦賀みなと博》が開かれていたため、立ち入り禁止になっていたが 博覧会が終わったために、やっと解禁となった。 白灯台付近にお住まいの お魚の皆さんお待たせいたしました。美味しい餌を各種用意いたしまして、 〈いつニコ10〉でお馴染みの、へっぽこ釣り師が、はるばるホームグランドに戻ってまいりました。
さて、結果はいかに!

朝起きたら、窓の外は土砂降りだった、、、、。うーん憂鬱。
11時に大垣にASTROさんを、拾いに行った頃には、雨も上がり、関が原、長浜と進むに連れ、青空が広がり、真夏の昼下がりの敦賀に到着。
若潮屋さんで、竹本さんに最近の釣果を聞いて、本日の釣り方を最終決定。
《本日のメニュー》
ASTRO・・・・・紀州釣り&ぶっこみ
KOBA・・・・・・投げ&サビキ(渋いっしょ!)

 2時前に白灯台提基部駐車場に到着。  平日の真昼間ということも有って、 釣り人も疎ら。 どこでも好きなところでサオを出せるが、ASTRO&KOBA共 に、過去に好釣果を挙げた実績場(先端ちょい手前)まで行く事にして、キャリーに クーラーボックス等をセットして歩き出した。 1KMくらい有る堤防の ほぼ先端までということで、汗をかきかきのんびり歩いて行った。
ポイント到着後、ASTROさんは、早速紀州釣りの準備。

【ASTRO 久々感激的出会い編】
何々!?・・・この部分は、わしに任せるってか!?・・・そうか、任っかせなさい (^。^)
そうやなぁ・・・紀州釣りについて少々うんちくを・・・ガッハッハー・・・うしょでしゅぅ〜
まずは風向きからみて、内側は無理なんやけど、とりあえず実績があるんで、団子を投げてみることにしたんやが、向かい風の上に流れが手前に・・・。何投めかに【マアジ】が釣れたけど、こっちがわは、ヤンピ!
北向きに釣座をかえ、まずは特大団子を3〜4個投げこんでおき、タナの調整に・・・。
水深約11m、ハリス分の這わせ釣り。ウキがしもってアワセをいれるが団子がついてきたり、根がかりやったり・・・(ー"ー)
風はだんだん東よりになったり、南から強烈に吹いて来たりで、決してよい条件やなかった・・・んが!、自作玉ウキ蛍光イエローが、ピクピク・スゥ〜っと沈んだ!これは!見て見ぬふりはできん!(あたりまえか)・・・慌てず騒がずミチイトの出を少し巻き取り(うぉ〜余裕じゃ!)フンヌッ!とアワセを入れると、グン!と魚が乗った!・・・・・・これは間違い無いやろう!・・・・・・『きたー!乗ったゾー!』とKOBAにアピール! フフフ・・・・・・ゆるゆるのリールのドラグが鳴る・・・フォフォフォ!上品な引きじゃぁ!海面を割って姿をあらわしたのは、【クロダイ】!
堤防から海面までの距離があったんで(?)小さく見えたけど、一応29cmあったのじゃ・・・(^O^)
その後チンタを追加、風と潮はあっち行ったりこっちに来り・・・しばらくするとまたアタリが!今度もゆるゆるのドラグが鳴る・・・でも走らない・・・(^_^;) 上がってきたのは20cmの【カサコ】・・・。
この頃、例によってBOOちゃんから「ぶ・ぶぅ〜ですぅ〜釣れてますかぁ〜?」の電話。『うん!2枚ね!』と明るく答えるわし。「えっ!?釣れたんですか!?」なんやねん、その驚き方は!(ー"ー) わしだって釣る時は釣るんじゃ!(爆)
続いてまたウキが消し込む・・・すかさずアワセ!・・・お〜今度は引くじょぉ〜(^O^)・・・あ!根に入られた!
『KOBAぁータモ、タモ!』「えー!大きいぃ〜?」『わからん!』・・・あっちゃー、【ホシササノハベラ】やあ〜(^^ゞ 『KOBA、タモいらんわい』・・・。そんなこんなを繰り返す内にやがて日も落ち、電気ウキ使用の紀州釣りにチェンジ。ミチイトが見にくい、気をつけてないとミチイトがテトラのジンガサに引っかかって切れてしまう。イトを張り気味に慎重に操作していたら、仕事関係の電話が・・・仕方なく置き竿にして電話してたのがまずかった。電話を切って竿を持った途端、あ〜やっぱり!テトラ先端の貝に・・・クッソー!
ウキ止めが付いたままミチイトがプッツン! 今度は3号負荷の電気ウキにチェンジして、団子を投入していた辺りを流してみる。・・・アタリやっ!フンッ、とアワセて巻き上げる・・・【ゴンズイ】続いて【ゴンズイ】・・・そして【アジ】・・・。
内側にぶっ込んでおいた竿に【シャコ】が・・・。
まぁ、久しぶりにチヌの顔も見たし、お土産も釣れたし、よしとするか!(^O^)

【KOBA 一杯釣れたジョ、チン魚も有るデヨ編】
まずは、投げサビキを試すが、全くアタリが無い。 ヤバイ! 次に投げ仕掛けを作りぶん投げる。 程なく【マダイ】20CMをゲット! ほっと一安心。
二人とも最初内向きに(南向きに)サオを出していたが、風が強くなってきたので、 北向きに変えた。 北向きの紀州釣りは、データが無くASTROさんが苦労してい た。 KOBAには影響無く、北向きでも【マダイ】をゲット! そのうち、南から、黒い雲が我々に近づいてきた。 雨だけなら、しょうがないけれ ど、カミナリさんだったら、この場所はとってもヤバイ! いつでも、撤収できるように最小限の装備だけで、釣り続けた。
「来たー!」ASTROさんの声だ。 見るとサオが満月のようにしなっている。
「タモいるー?」「た、頼む。」ということなので、タモを持ってテトラを降りてい くとおよよ! 小ぶりながらも立派な【クロダイ】だった。 魚のどてっぱらにタモ をぶつけそうになりながらも、無事すくいあげた。 ASTROさん、おめでたう! !
やっぱり我等がホームグランド。 期待を裏切りません。
気がつくと、東も西もカミナリさんゴーロゴロで、大ステレオサウンドだが、我々に はどうやら心配なさそう。 今度は、投げ竿を出す傍ら、2.7Mの竿で竿下狙いのサビキ釣りにレッツ・トライ ! それが、面白いように【マアジ】8CM〜15CMの入れ食い!!
アミエビをつめたカゴが、水面近くから沈んでいかないなんて本当に2年ぶりに体験 いたしました。 サビキ釣りに興じていたら、投げ竿に激しいアタリが! 「とうりゃー!!」強く合わせると、どしっとした確かな手応え。
ポンピングしながら慎重に巻き上げる。 途中横へ走ったり、ずいぶん楽しませてく れる。 このお魚サンは一体何なんだろう? と、どきどきしながら寄せてくると、 丸い形が見て取れた。 「UFOやー!」(※そんなわけありません) 6号の太糸なので「えい、やーっと!」と抜き挙げました。
始めて釣った、【アカエイ】50CMであった。
ASTROさんに記念撮影してもらってから、尾っぽを鋏で切り落とし、【マダイ】【マアジ】 の入っているスカリに放り込んだ。 普通の釣り人なら、「変なもん 釣っちゃったー!」とリリースするんだろうが、以前に、揖斐川河口で「これ、うま いんやぞ。」と言って、うれしそうに持って帰るおっちゃんに会ってから、自分も 釣ったら絶対に食べちゃると心に決めていたKOBAでした。
「天気悪そうやから、釣りを見合わせるわ。」ということで、来ていらっしゃらない KAN師匠に途中経過を報告する。
「ASTROさんも【クロダイ】上げたし、私も【マダイ】【マアジ】【アカエイ】 釣れとるよ! 師匠いつ来るの?」  「エイ水槽で飼いたいなー。50CMちょっ と大きいな。  所で、雨はどうなの?」  「何言ってりゃーす!雨なんか1滴も 降ってませんて! 快晴!」   「うっそー!!? 岐阜はむちゃくちゃな天気や で、きっと敦賀もそんなもんやと思っとった。悔しいぞー!!」ですって。
夜8時を過ぎたあたりから、二人とも全くアタリが無くなってしまったが、惰性でと いうか、ひょっとしたらというスケベ心から、鞠山から北海道行きのフェリーが出る まで延々竿を出しつづけ、納竿した。
そう言えば、去年も一昨年もここのポイントは(て言うかー、敦賀全般)夜8時を過 ぎると本当に釣れなくなっちゃうんですよ 

▲番外編▼
今週のオマケ その1
【アカエイ】を、いつもの居酒屋に持ち込んだところ、今までに触ったことも無い魚ということで、非常に大将が困っていた所、いつも魚を仕入れている問屋におつとめの常連のお客サンが来店。 聞くと一番うまいのは、味噌煮だけれど、醤油の煮つけでも結構いけるよとおしえてもらい、結局煮付けで美味しくいただきました。特にヒレの部分。 美味しかった。

今週のオマケ その2
あけて日曜日、とある喫茶店でKOBAは、仕事上のお客さんと待ち合わせをしていました。 何気なく目を通していた、中日スポーツの釣り情報欄。 何々、敦賀白灯台でマダイ3匹、マアジ51匹、ふーん俺と同じような釣果の人がおるんやなー? どこの誰や? 岐阜市の俺やんけ!! 若潮屋shuuchanの仕業でした。 
やったー!! 新聞単独でびゅー!! でもちょっと恥ずかしい。

ASTRO KOBA 日記トップに戻る
カサゴ
クロダイ
ゴンズイ
シャコ
ホシササノハベラ
マアジ
アイナメ
アカエイ
イトヒキハゼ
ハオコゼ
フグ
マアジ
マアナゴ
マダイ
次の日記

Copyright(C) niko10 ASTRO All Rights Reserved