いやあ、釣行記書くのも久しぶりなんで、文字変換すらままなりません。
護痔奪治がございましたら、どーか温かい芽でみてやっておくんなまし、、、。
この日、会社行事で岐阜は長良河畔の十八●という旅館に泊まっていた我々は宿の人に・・・
『クワガタ取りに行くので朝4時に玄関開けといて。』・・・とお願いしていた。
約束どおり4時に降りていくと玄関が開いていて、フロントの方が見送ってくれました。
まだ、薄暗い岐阜の町を後に、すーぱーおでっせいが久しぶりの敦賀を目指す!!途中、木の本から敦賀への峠付近では、どしゃぶり。やばいっす!【若潮屋】へ着くころには、雨は止みほっとする我々。
堤防からの釣りとはちょっと違うことがしたかったので、shuchanに最近の状況を聞いて、【夢芝居】のイカダに決定した。
最悪、雨が降っても、屋根が着いてるから安心なのじゃあ。ちなみにこのイカダは、チヌ釣り専門イカダと、休憩小屋・トイレ付と屋根付の五目イカダの3両編成からなっており、渡船料金一人2千円。最近民宿も新築され、こちらは1泊2食で7千円なり。貸し舟・イカダ等釣りパックだと少しお値打ちになるらしい。今度お願いしよっと。
【夢芝居】へ到着したのが6時頃。チヌ師の方と一緒に1番船でイカダへ。
勿論目指せ10目釣りの我々は、迷わず5目イカダへ渡ったのは当然ですね。海況は、凪、風はそよ風。天候は曇り。
四打ジョーとKOBAは思わず「気持ちいいー!!」
特に四打ジョーは、イカダ自体初体験で、ちょっと興奮気味。
下を覗くと小魚が「兄ちゃん達、早よ餌くれんか、わしら腹ぺこなんや」状態。
本日の計画は、以下のとおり。
@サビキで豆アジをとりあえずげっと
A豆アジを餌にヒラメをげっと
B平行してキスをげっと
C得意の胴付仕掛けで10目達成!
四打ジョーは早速サビキの準備。KOBAはちょい投げの準備。かごを付けてサビキを投入すると撒き餌のアミエビ無しで豆アジが釣れてくる。
「アミエビいらんがなあ。」気合入れて2ブロックも買ってきたのに、、、。
でも数投目には、やつ等も学習したらしく釣れなくなった。満を持してアミエビ登場。投入するとかごが落ちていかない。
ここのアジ君達は、食いしん坊ばかり。
アジは7〜12CM、たまに混じるサバが15CMくらい。から揚げグッドサイズ。
四打ジョーん所は、育ち盛りの子供が5人(男の子ばかり!)。目の色を変えてカルシウム(豆アジのこと)を釣り上げている。KOBAも久しぶりなんでちょっとお付き合い。底の方には、もうちょっと大物がいるかもしれないと、かごにオモリを足して落とすが、うまくいかない。やっとのことで落とすが、なんの反応も無い。
「底には、何もいないみたいやね。」
だんだんサビキを投入するのがゆっくりになる、つまり、ちょっと飽きたんですね。
そのころ同じイカダにご夫婦が登場された。
豆アジ専門とおっしゃるご夫婦は、釣り始めると私達とは釣果が違う。明らかに違う!!
アジは20CM前後(【アオアジ】)、でかい【コノシロ】・でかい【ボラ】・なんと【ヒイラギ】まで大きい。
な・な・なんでや〜。うろたえる四打ジョー&KOBA。いろいろ試行錯誤するも相変わらず。恥をしのんで色々教えていただく私達。
サビキ仕掛けは、スキンの4号。かごは、底まで一気に落とすためにロケット型のもの。同じ岐阜県民と分かり、話も弾み、ネットもやられるということでしたので『いつニコ10』の宣伝もちゃっかり、させていただきました。
うーん、それにしてもサビキって奥が深いもんだと初めて感じたKOBAなのでした。
次回は、もうちょっと考えたサビキをやってみようかな。
そうそう、チヌイカダの状況をお知らせしておかないといけませんね。
【ボラ】に始まり、【ボラ】に終わるといった感じでした。
その方は、最初イカダ竿で普通に釣っていたのに、途中から万能竿に変更されてました。20匹以上釣られていたと思います。次の日はきっと腕パンパンだったろうな。ご苦労様でした。
4時頃から雨が降り出し、ここで納竿。
「今日はたくさん釣れたか?」
「おかげさまで、小物のおかずは一杯です。また秋に来ます。」
「そんなこと言わんと直ぐ来てや。民宿も始めたし。」帰りの舟の中の会話です。
久しぶりの釣行はとっても勉強になりました。
|
追伸 本日の釣果はきっちりその晩に、いつもの居酒屋で美味しく頂きました。
アジ・サバはから揚げ。ベラ・ヒイラギは煮付け(お汁がおいしくて思わずご飯を入れました)
ボラはお造り。ボラ・コノシロのカマは塩焼き。「コノシロなんて触ったことが無いよー。」
と言いながら、3枚におろしたものを切り身にして、梅肉を包み更に青じそでくるんで天ぷら。
これがうまかったもんで、大将気を良くして更なる創作料理にチャレンジ。
コノシロの半身に塩・コショウでしっかり下味をつけてソテー。
常連のお客さんにも味わっていただき、大満足でした。 |
|
|