魚図鑑 イシダイ
和 名
目 名
科 名
属 名
イシダイ
スズキ目
イシダイ科
イシダイ属
【2001年04月28日:立石沖】
磯や沖合いの岩礁帯に生息する種類で、太平洋側にも日本海側にも見られるが、特に南日本に多い。
全長50〜80cmにも達する老成魚では、雌雄とも口の周りが黒くなり、雄の方は横縞がほとんど消失する。
クチグロ=老成魚 サンバソウ=幼魚 シマダイ=幼魚
幼魚は、ヨコエビやワレカラのような小型甲殻類を捕食。
成魚は、アワビやサザエのような巻貝、イセエビ・ウニ・カニ・フジツボ・ヤドカリなどの底生動物を捕食。
けっこう色々な場所で釣れるが、白灯台先端・鞠山突堤・おこのぎ漁港できたことがある。筏でも・・・。
専門に狙ったわけではなく、チヌ狙いの外道としてゲットしてきているので、釣り方は知らない。
やはりサシミで食ったが、身がプリプリしていて美味しい。焼いたりしない方が吉。
Copyright(C) niko10 ASTRO All Rights Reserved