|
手順は、グランディス同様なんで、まず車載器セットの方の接続ケーブル分岐コネクタをギボシ端子に付け替えることからやね…。
何かの役に立つ!…と思って買っておいたエーモンの「ターミナルセット」が役に立つわぁ〜♪ |
|
|
今回も当然ヒューズBOXから電源を供給するんで、ヒューズBOXの位置確認後、オーディオの15Aから拝借することにした。
(ヒューズはずし?は、ニッサンもちゃんと付いとった! |
|
|
さて…っと、こっからが取り付け作業…(; ̄ω ̄A``
暑いぞ!今日は暑い!!汗かくどー…
CUBEのロアカバーは、ネジもなく簡単にはずせた。
ハンドルのコラムカバーまで取り外さんでもできるな…これは。 |
|
|
さて、検電テスターの出番や。
ヒューズBOX側の端子の属性だけはちゃんと確認しとかんと、せっかく
取り付けても動かんでね…ここは、手間を惜しまずに…。
ちなみにCUBEは上側がIN側(バッテリー側)やった… |
|
|
上側が通電しとる、いわゆるIN側(バッテリー)なんで、買ってきた
ミニ平型ヒューズ電源の配線が繋がっとる方を合わせて挿入。 |
|
|
アースもちゃんとしとかんと動かへんからね…
アースできそうなトコ探して、テスターで確認してから接続d(^-^)ネ! |
|
|
電源の取出しとボディアースが終わったら、車載器アンテナの取り付け…
CUBEは、フロントウィンドウの傾斜がけっこう立っとるんで、まぁ大丈夫やろうとは思うけど、念のため?ダッシュボードに取り付けることにした。
「MOBE-500」は、アタッチメント不要でフロントガラス貼付け、ダッシュボード置き対応のLED内蔵アンテナ!ってことやったんで購入決定。
ルーム内は、配線をダッシュとウィンドの隙間に挟み込んで、Aピラーから
下に下ろしてETC本体へ… |
|
|
運転席側のゴム状のモールをゆっくり引っ張ってはずし、Aピラーカバーを引っ張ると、簡単にはずれる…(*^^*ゞ
アンテナ線を下まで引き込んで、本体取り付け位置までちゃんと届くことを確認したら、モールを元に戻してこの作業は完了。 |
|
|
本体を取り付ける前に、ETC車載器の電源ケーブルと、ヒューズ電源からのケーブルを仮接続してみて、ETC車載器がちゃんと動作しとるのか確認d(^_-)!
CUBEは、ロアカバーに穴を開けて、かっこよく?取り付けることにした。
グランディスもそのうち取り付け位置ちゃんと考えよ〜(*^^*ゞ |
|
|
先にアンテナ線と電源ケーブルを接続して、本体と取り付けプレートをカチッとはめ、両面テープでロアカバー内に貼り付け…。
アンテナ線と電源ケーブルを本体に取り付けたら、ちゃんと取説どおり
動作するか確認したら完成 ヽ(`∀´ )ノ |
|
お約束やけど、このサイトを参考に自分でやってみて起きた損害、被害については、当方は一切責任を持ちませんよぉ〜。
いかなる損害賠償も一切受け付けませんので、すべて自己責任でd(^-^)ネ!
質問は受け付けますよ♪・・・掲示板にどんぞ・・・。 |
|